🌿3・4月は私の30日茶シリーズ『 ハッピーノーズブレンド』のハーブティー🌿

🌿 3月〜4月『リフレ岬町ホームサロン』でプレゼントするハーブティーをご紹介します。(コロナ対策でお茶をお出ししておりません)生活の木さんから出ている私の30日茶シリーズ『ハッピーノーズブレンド』です。名前から花粉症の辛くなる季節にむけたネーミングですよね。(笑)
私が大嫌いな春の季節到来で、毎年薬を飲んでいました。昨年一月で病院を退社したので、ひどい時は残っていた薬「ケトチフェン」で乗り切りましたが、今年はちっと体質改善頑張ってみようかと考えております。
食事やストレッチで腸内環境を整え、また外的要因となる環境からストレスを減らす選別をしながらハッピーな生活をしよう💕
ということで、ハッピーとついているハッピーノーズを岬町サロンでお出しすることに決定しました(笑)
マッサージ後に水分をとることで、デトックスになり『免疫力をつけて花粉症撃退』で Happy な日常生活を手に入れましょう。鼻通りも良くなること間違いなし❣️
ハッピーノーズブレンドは、ハーブティーが苦手な方も多いので「生活の木さん」が毎日飲み続けられるように美味しさにもこだわった逸品です。甜茶やエキナセア、ヒソップ、ネトルと13種類のハーブを配合し清涼感ある味わいが特徴です。
😷 季節の変わり目やマスクが手放せない時にはお勧めのハーブティー🐽 🐽
原材料
ヒソップ・ルイボスグリーン・レモンバーベナ・ペパーミント・レモンマートル・タイム・ネトル・エルダーフラワー・エキナセア・ホーリーバジル・マロウブルー・アイブライト・甜茶 〜生活の木より〜
🌿 ヒソップの効能
呼吸器系の粘膜を強化します。気管支炎や喘息、痰、ウィルス性の風邪にも効果があるようです。
TIMELESS EDITIONより👇
https://www.timeless-edition.com/archives/8168
🌿 エルダーフラワーの効能
ヨーロッパでは『万能の薬箱』とも呼ばれるほど風邪やインフルエンザの治療に用いられてきたようです。
粘液を浄化して呼吸器の気道をきれいにしてくれる作用があり、アレルギー性の鼻炎や花粉症などのカタル症状(鼻水・鼻づまりなど)緩和にも効果を発揮されます。
ハーブのちから👇
https://an-herb.com/elderflower.html
🌿 エキナセアの効能
免疫力強化にはこれです。抗アレルギー作用があり、花粉症やアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎などに有効です。カンジタや膀胱炎にも効果あ利で、ネイティブアメリカンの秘薬として長年使われてきたようですね。
クラウターハウス👇
https://www.krauter-haus.jp/echinacea/
🌿 ネトルの効能
花粉症対策には欠かせない、ビタミンや鉄分、カルシウムなど、体に必要な栄養成分を豊富に含み、 血液を作る・きれいにすることが得意で、血管壁を強化します。
GRDEN HOUSE👇
https://gardenstory.jp/lifestyle/23158#:~:text=%E3%83%8D%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B5%E7%A7%91%E3%81%AE,%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%82%82%E6%9C%9F%E5%BE%85%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
🌿 甜茶の効能
ヒスタミンの放出を抑える役割をする甜茶ポリフェノールの抗アレルギー作用で痒みの軽減。
めるもbyGMO👇
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/7319918
植物療法士AKIKOさんのブログ⏬ 生活の木「私の30日茶」シリーズ全9種類のハーブティーを1ヶ月試してみた効果と習慣のススメ
https://documentarygift.com/treeoflife-my30days-herbaltea/?utm_campaign=shareaholic&utm_medium=line_me&utm_source=mobile
Head Release Co 👇 腸内環境を整えるにはBCPヘッドリリースがお勧め😁
【予約】
https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/storesel?client=headrelease